商品説明
コンビネーションミール プロ野球選手コレクション
宇野勝氏コラボレーションアイテム
「球史に残る珍プレー・宇野ヘディング事件」
1976年ドラフト3位で中日ドラゴンズに入団。1984年に日本プロ野球界の歴史において、遊撃手として初となる本塁打王を獲得し、現役通算本塁打338本は遊撃手の通算最多本塁打記録という「型破りな遊撃手」として知られる宇野勝氏。
1981年8月26日に後楽園球場で行われた読売ジャイアンツ対中日ドラゴンズの一戦。中日ドラゴンズが2対0とリードしている7回裏二死二塁の場面で、宇野選手が守るショート後方に高く上がった打球に対して、宇野選手は懸命にバックして追いかけ、打球に追いつき捕球態勢に入ったものの、ボールはグラブに収まらず、宇野選手の額に直撃。サッカーのヘディングのように大きく放物線を描いて跳ね返ったボールは、レフトフェンス際へと転々と転がっていきました。
この珍しい形でのエラーとなったプレーは、のちに「球史に残る珍プレー」や「宇野ヘディング事件」などと呼ばれ、プロ野球の珍プレーを特集したテレビ番組が作られるきっかけになったとも言われていおり、今でも多くのプロ野球ファンの記憶に残っています。
このプレーは間違いなく日本プロ野球界の歴史を語る上で無くてはならない存在であり、伝説を形として残し、次世代へ伝えていきたいという思いから、宇野勝氏にコラボレーションを打診し、許諾をいただいた事で、商品化が実現しました。
ブランドコンビネーションミールとは?
はじまりはプロスポーツ界のレジェンドたちへの恩返し
プロ野球をはじめ、プロレス、サッカーなど、かつてスポーツ界で活躍したレジェンド選手とのコラボアイテムを中心に展開。
レジェンド選手たちのエピソードや伝説を形として残し、次世代へ伝えていきたいという思いを持つ株式会社キャンビーが展開するブランドです。
デザインは神奈川県鎌倉市を拠点に活動しているイラストレーター「コウシュウマサル」が描いています。
手書きにこだわり、手の震えやインクの滲みなど自然に起きる「歪み」を大切にした暖かくやわらかいイラストの世界観と、あなたの記憶の中にあるレジェンド選手たちの思い出を、懐かしむ時間を提供する事が出来たら幸いです。
ボディ 9.7オンス スタンダードトレーナー(裏地はパイル仕様)
素材 コットン100%
プリント、加工拠点 日本(神奈川県鎌倉市)
Sサイズ 身丈64cm/身幅50cm
Mサイズ 身丈67cm/身幅53cm
Lサイズ 身丈70cm/身幅56cm
XLサイズ 身丈73cm/身幅59cm
2XLサイズ 身丈76cm/身幅62cm
こちらのアイテムにはプリントを生地にしっかり付着させる為の前処理剤を使用します。
その関係でイラスト部分の周りが枠のように少し白っぽくなる場合がございます。
基本的には数回の洗濯にて落ちるものになります。
気になるようであれば、洗濯してからご着用いただければと思います。
不良品ではございませんので、予めご了承いただけますと幸いです。
ご注文いただいてから製作するので、2週間ほどのお時間をいただくことが多いです。
おすすめ商品
売れ筋商品
他の商品を探す